授与品

授与品

ぎをん

当神社で授与致しております、御神札(おふだ)や御守(おまもり)などの、主な「授与品」(じゅよひん)をご紹介します。

御神札や御守などは、年毎に受け直すのが古くからの日本の伝統です。古い御神札や御守は、神社の「古神札納所」にお納めし、一年間の御加護に感謝します。そして、また新しい御神札や御守をお受けして、神様の御加護のもと幸福な一年をお過ごし下さい。
(当神社では古い御神札や御守は随時お預かりし、お焚き上げの神事を執り行っております。他所の神社の御守などでも結構ですので、ご遠慮なくお持ち下さい。)

御神札

北岡神社神札

神棚に納める北岡神社の御神札です。

1,000円

家内安全神札

ご家族の家内安全を祈願した御神札です。

1,200円

商売繁昌木札

商売のご繁昌を祈願した木の御神札です。

2,500円

井戸昇神札

井戸を埋め戻す際に、井戸に納める御神札

3,000円

蘇民将来門符

蘇民将来門符

1,200円

当神社の御祭神である須盞嗚尊(すさのをのみこと)が、諸国を旅している途中に近くの村で、蘇民将来(そみんしょうらい)と巨丹将来(こたんしょうらい)の兄弟に一晩泊めてくれるよう頼みました。とても裕福だった弟の巨丹将来はこれを拒みましたが、兄の蘇民将来は貧しいにもかかわらず、快く受け入れ温かくもてなしました。

これを尊は大いに喜ばれ、そのお礼に「今後この村に疫病が流行ることがあるならば、茅を輪にして腰につけなさい。そうすると病から免れるであろう。」と教えました。後に疫病が流行ると巨丹将来の一族は絶えてしまいましたが、蘇民将来の一族は教えのとおりに茅輪をつけて、蘇民将来の子孫であると言ったことで、疫病から逃れることができ子孫が繁栄したと『備後国風土記 逸文』に記されております。

厠神(かわやがみ)神札

600円

厠神は厠(便所)にいらっしゃる神様で、厠を清潔に保つと福を授け、不潔に扱うと禍(わざわい)をもたらすと、古くからいわれています。また、女性からの信仰もあつく、安産や子宝に恵まれ婦人病などを患わないように、便所を綺麗にするという習慣も今に伝えられています。

この御神札を便所に貼り、身も心も清々しくなるように大切にお祀りしましょう。私たちの生活に欠くことのできない場所であることを常に心がけ、厠神様の御加護に日々感謝しましょう。

竈神(かまどのかみ)神札

600円

竈神(かまどのかみ)とは、火産霊神(ほむすびのかみ)・奥津比古神(おくつひこのかみ)・奥津比賣神(おくつひめのかみ)の三柱とされ、竈や囲炉裏などの家の火を扱う場所にお祀りされている神様で、三方荒神とも呼ばれています。
 古くより火伏せの神としてのほか、農耕や家畜の神として、また家族の富や生命を司る生活全般の守護神としても広く信仰され、人々から畏れられてきました。

この御神札を台所の柱や壁面に貼り、火の恵みに感謝の気持ちを抱きながら、火の災難を防ぎ日々の生活をお護り頂けるよう、大切にお祀りしてください。

台所は、私たちの生活に必要不可欠な食事を調理する場所であり、火を扱う重要な所でもありますので、日頃から清浄に保ち「火乃用心」を常に心がけましょう。

人気のお守り

ペット守

ペット(犬・猫)の首輪に取付ける御守と、飼主が持つ御守が入っています。

1,000円

身体健全守

身体や精神が健康であるように祈願した御守です。

500円

勝守

全てに打ち勝つ、元気・根気・やる気が出る御守です。

1,000円

剣守

すさのおさまが、八岐の大蛇を征伐された時に使われた「十拳の剣」にあやかった御守。

1,500円

クローバー守

幸せを呼ぶといわれる天然の四葉のクローバーを使った御守です。

1,000円

貝縁結び御守

貝殻に千代紙を巻いた手作りの、ペアでお持ち頂く縁結びの御守です。

2,000円

良縁守

袋帯をかたどった、良い縁に恵まれるよう祈願した御守です。ピンクもあります。

1,000円

安産守

母子ともに健康で平穏無事に出産できるよう祈願した、巾着型の御守です。

1,500円

疫病守

800円

この御守は、御祭神の須盞嗚尊(スサノヲノミコト)が蘇民将来の家族に茅輪をつけさせ疫病から救ってあげたという故事にあやかり、それらを模して図案化したものです。

その御利益により、現代の伝染病や流行病を除ける御守として財布や名刺入れ等に入れ、身につけて大切にお持ち下さい。

御守

安産・子宝守り

子宝に恵まれ、無事に出産できるよう祈願した御守です。

1,000円

こども守

お子様が健やかに成長されるように願う御守です。

800円

夫婦楠守

御神木の夫婦楠にちなみ、強い絆で結ばれるよう、各々お持ちになる御守です。

2,500円

厄除開運守

厄災を除き開運がもたらせられるよう祈願した御守です。

1,000円

長寿健康守

さらなる長寿と健康に恵まれるように願う御守です。

800円

通安全守

千代紙をあしらった、お車に取付ける交通安全の御守です。

800円

「良縁まいり」絵馬

御神木の夫婦楠を画いた『良縁まいり』の参拝記念絵馬です。裏面に良縁まいりについての説明が記されています。

500円

病気平癒守

病気や怪我が一日も早く治りますように祈願した、ちりめん生地の御守です。黄色もあります。

1,000円

祓塩について

祓塩

200円

古来より塩は、心身の邪気を祓い清浄化する力を持つと云われており、不浄なものや諸々の罪穢を祓い清める為に広く用いられてきました。
この「祓塩」は、神前にてお祓いした塩です。お料理や種々のお清めに、また家の玄関や店先などにお撒きになり、災いを祓い清め魔を除き福を招くようお祈りください。

人気のおみくじ

恋昇鯉(鯉のぼり)みくじ

鯉を釣り上げ、恋愛運が益々上昇しますように・・・。張り子の鯉御守付です。白もあります。

300円

恋みくじ

あなたの思いが叶い、良縁が結ばれますように・・・.縁結びの御守付です。

200円